saitaPULS 10月れんこんの重ね煮

【連載】週末にまとめて作る栄養ご飯の元!最強の作り置き「重ね煮」

毎週土曜日連載のsaitaPULS簡単レシピ。今週は、れんこんのを使ったさっぱりアレンジです。

目次

重ね煮の基本美肌のもとになるレンコンの重ね煮美味しくするワンポイントレンコンの重ね煮アレンジ① れんこんと厚揚げの甘酢あんかけレンコンの重ね煮アレンジ② れんこんのきんぴらレンコンの重ね煮アレンジ③ れんこんとリンゴのサラダ

重ね煮の基本

重ね煮とはひとつの鍋の中でたくさんの野菜を重ねてベースを作り、それを使っていろんな料理を簡単に作ろうという調理法のこと。
鍋底に軽く塩を降り、順番に野菜を重ねたら上にも軽く塩を降り、無水(焦げるようなら差し水を)、弱火でじっくりと火を入れてたら出来上がりです。

美肌のもとになるレンコンの重ね煮

【材料】

れんこん‥‥‥‥‥‥‥250g  薄めのいちょう切り
にんじん‥‥‥‥‥‥‥80g  細めの千切り 
玉ねぎ‥‥‥‥‥‥‥‥ 150g  千切り 
きのこ‥‥‥‥‥‥‥‥ 100g  スライス

差し水‥‥‥‥‥‥‥‥ 50cc

【作り方】

①基本の重ね煮の図を参考に、上記の順番で重ね煮をしていきます。
②いい香りが立ってきて、にんじんに火が入ったら優しくかき混ぜる。
③タッパー等に移して、冷めたら冷蔵庫で保存する。

美味しくするワンポイント

今回のれんこんは薄めにカットしてください。火の入り方が良くなり重ね煮が短時間で出来て、サラダや和物にも使いやすい重ね煮になります。