YOGAJURNAL ONLINE 7月の重ね煮

ヨガジャーナルオンラインの重ね煮連載。毎月初めにアップされます。

重ね煮

Nao Yamada FOOD

とうもろこしとなすの重ね煮:レシピと美味しく食べきるためのアイデア3つ

山田直 2020-07-04

野菜中心の、健康的な食生活を送りたい。そう思う人は少なくないでしょう。だけど実際は、忙しくて自炊もままならない、あるいは、自炊しようと野菜を買ったのにうまく使い切れずダメにしてしまう…そんな経験をした方も少なくないのでは?今回ご紹介するのは、野菜本来の美味しさを引き出しそのパワーを取り入れられる「重ね煮」という調理法です。決して難しくない、だから続けられる、そんな素敵な調理法を連載形式でご紹介します。

夏の縁日といえば、醤油を塗った香ばしいとうもろこし。大きな口を開けてガブリとかぶりつくのが僕は好きでした。口いっぱいに広がる甘いジュースは、火照った心身をそっと落ち着かせてくれます。

とうもろこし
photo by Nao Yamada

今回は、そんなとうもろこしの甘さをじっくり引き出す重ね煮です。身体の熱を上手に逃がしてくれるなすとの組み合わせはまさに夏の重ね煮そのもの。冷蔵庫でストックしておけば、冷たい料理にも温かい料理にも、その日の体調に合わせてさっとアレンジできます。

なす
photo by Nao Yamada

食欲が落ちていく夏に、色鮮やかな重ね煮の力をプラスしていきましょう。

とうもろこしとなすの重ね煮

重ね煮
とうもろこしとなすの重ね煮

続きはこちらから